中学定期テスト対策向け時事問題(2021年1月3日〜1月16日)
新型コロナウイルス緊急事態宣言、トランプ大統領が2回目の弾劾訴追など2021年1月3日から1月16日までの時事問題から中学定期テストで出題されそうなニュースを掲載しています。
箱根駅伝で駒澤大学が逆転優勝(1/2-3)
第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で駒澤大学が最終10区で創価大学を逆転し優勝しました。駒澤大学の総合優勝は13年ぶり7度目。箱根駅伝は、2日間、合計10区間(217.1Km)で競う駅伝大会です。
イングランドの封鎖を発表(1/4)
イギリスのジョンソン首相が新型コロナウイルスの感染拡大によりイングランド全域をロックダウン(都市封鎖)すると発表しました。イングランド全域でのロックダウンは3回目。スコットランド、ウェールズ、北アイルランドでも同様の措置がとられています。
香港で民主派50人超が逮捕(1/6)
香港で前議員などの民主派50人以上が一斉に逮捕されました。香港国家安全維持法違反の容疑によるもの。香港では政府に批判的な活動を取り締まる動きが加速しています。
バイデン氏当選を正式に認定(1/7)
米議会が大統領選でのバイデン氏の当選を正式に認定しました。認定前には連邦議会議事堂内にトランプ大統領支持者が侵入しましたが、排除されています。
新型コロナウイルス緊急事態宣言(1/8〜)
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象にした緊急事態宣言が出されました。
期間は1月8日から2月7日までの1ヶ月間。
前回の緊急事態宣言は最も長い地域では4月7日から5月25日まで出されていました。
全国高校サッカー選手権で山梨学院が優勝(1/11)
全国高校サッカー選手権大会の決勝戦で山梨学院(山梨)が青森山田(青森)にPK戦で勝利し、優勝しました。山梨学院の優勝は11年ぶり2回目です。
大阪など7府県にも緊急事態宣言(1/13)
緊急事態宣言の対象地域に7府県(大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木)が追加されることが決まりました。期間は1月14日から2月7日まで。対象地域は11都府県となりました。
トランプ大統領が2回目の弾劾訴追(1/13)
アメリア下院でトランプ大統領の罷免を求める決議案が可決されました。トランプ大統領が暴徒による議会襲撃事件を「扇動」したとの理由。任期中に2度、弾劾訴追されたのは歴代でトランプ大統領だけです。
朴前大統領の懲役20年が確定(1/14)
韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領に対する懲役20年の判決が確定しました。朴前大統領は財閥から巨額の賄賂を受け取ったとして2017年に大統領を罷免。朴前大統領の前の李明博元大統領にも懲役17年が確定しています。
定期テスト予想時事問題
定期テスト予想問題(1)2回目の緊急事態宣言が最初に出された地域は?
- (ア)東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
- (イ)東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県
- (ウ)東京都、北海道、大阪府、愛知県
定期テスト予想問題(2)懲役20年が確定した韓国の前大統領は?
- (ア)文在寅
- (イ)朴槿恵
- (ウ)李明博
【正解】定期テスト予想時事問題
予想問題(1)2回目の緊急事態宣言が最初に出された地域は?
(ア)東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
東京圏(1都3県)に最初に出され(1/8〜)、大阪など7府県(1/14〜)も後に追加されました。
予想問題(2)懲役20年が確定した韓国の前大統領は?
(イ)朴槿恵
韓国の現大統領は文在寅。前大統領の朴槿恵と元大統領の李明博には懲役刑が確定している。