中学公民の一問一答チェック一覧

中学公民の一問一答チェック一覧

中学公民の一問一答集

中学公民で定期テストに出題されそうな問題を一問一答形式でサクッと確認できるようにしています。解答部分が隠されて表示され、クリックすると正解を見ることができます。

 

問題は単元別に作成しているのでテスト前などにチェックしてみてください。
実際の問題はリンク先の詳細ページに掲載しています。

 

中学公民「日本国憲法」の重要キーワード

最高法規

日本国憲法は国の最高法規とされる。このため憲法に反する法律や命令はすべて無効となる。

象徴

日本国憲法における天皇の地位。第1条「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって…」

内閣の助言と承認、国事行為

天皇は内閣の助言と承認に基づいて国事行為のみを行う

一問一答ページ(日本国憲法)

 

中学公民「基本的人権」での重要キーワード

享有、侵すことのできない永久の権利、公共の福祉

基本的人権に関連する用語で覚えておきたいのが「享有」、「侵すことのできない永久の権利」、「公共の福祉」の3つ

  • 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。(日本国憲法第11条)
  • この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。(日本国憲法第11条)
  • 国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。(日本国憲法第12条)

一問一答ページ(基本的人権)

 

中学公民「国会」での重要キーワード

国権の最高機関、唯一の立法機関

この2つが国会についての基本キーワード。【日本国憲法第41条】国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

衆議院の優越の内容

  • 予算の議決
  • 条約の承認
  • 内閣総理大臣の指名
  • 法律案の再議決(衆議院の出席議員の3分の2以上の可決で成立)
  • 予算の先議権

一問一答ページ(国会)

 

中学公民「内閣」の要点まとめ

行政、閣議、文民
  • 三権分立のうち内閣が担うのは行政権
  • 内閣が行う会議のことを閣議という
  • 閣議の議長は内閣総理大臣で、全会一致が原則
  • 国務大臣は全員が文民でなければならない
  • 国務大臣の過半数は国会議員でなければならない

一問一答ページ(内閣)

 

その他の一問一答ページ