中学公民「社会保障」の一問一答チェック

中学公民「社会保障」の一問一答チェック

中学公民「社会保障」での定番問題

中学公民「社会保障」の単元理解度をチェックする問題です。

 

中学公民「社会保障」のチェック問題

問題 正解
身体障害者など社会的弱者の支援を行うのが(  )である。 社会福祉
生活保護は社会保障制度のうちの(  )である。 公的扶助
上下水道の整備は社会保障制度のうちの(  )である。 公衆衛生
戦後のイギリスの社会保障制度は(  )までと言われた。 ゆりかごから墓場
ドイツの( )憲法で世界で初めて社会権が規定された ワイマール

赤い部分をクリックすると正解が表示されます。

問題を入れ替えて確認

ココをクリックすると問題が入れ替わります

何回も挑戦してみてください。

 

中学公民「社会保障」のポイント

社会保障制度の4つの分類

日本の社会保障制度は下記の4つに分類されます。

  • 社会保険…医療保険、年金保険、介護保険など
  • 公的扶助…生活保護
  • 社会福祉…児童福祉、老人福祉、障害者福祉など
  • 公衆衛生…感染症対策、上下水道の整備など

 

社会保険は医療保険など「保険」がついていますし、社会福祉には児童福祉など「福祉」がついているので、覚えやすいと思います。要注意なのは公的扶助と公衆衛生。

 

公的扶助とは生活保護など受給するために保険料を事前に支払っておく必要がないものです。
(ここが社会保険との違い)

 

社会保障という言葉からは想像しにくいかもしれませんが、感染症対策上下水道の整備など公衆衛生も社会保障に含まれています。しっかり覚えておきましょう。

 

中学公民「社会保障」のチェック問題一覧

問題 正解
すべての国民は健康で(  )な最低限の生活を営む権利を有する。(憲法25条) 文化的な
4つの社会保障制度とは、社会保険、社会福祉、公衆衛生と( )である。 公的扶助
4つの社会保障のうち生活が困難な人に生活費を給付する仕組みを( )という 公的扶助
4つの社会保障のうち高齢者や障がい者の生活を支援する仕組みを( )という 社会保障
4つの社会保障のうち伝染病の予防など国民の健康を増進する仕組みを( )という 社会保険
4つの社会保障のうち加入者などが積み立てたお金を給付する仕組みを( )という 社会保険
国民年金には( )の国民は原則として加入する。 20歳以上
介護保険は( )の国民から保険料を徴収する。 40歳以上
社会保障関係費の内訳で最も多いのもは( )である。 社会保険費
掛け金を積み立て、病気や失業のときに給付金が得られるものを( )という。 社会保険
身体障害者など社会的弱者の支援を行うのが( )である。 社会福祉
生活保護は社会保障制度のうちの( )である。 公的扶助
上下水道の整備は社会保障制度のうちの( )である。 公衆衛生
戦後のイギリスの社会保障制度は( )までと言われた。 ゆりかごから墓場
ドイツの( )憲法で世界で初めて社会権が規定された ワイマール