中学定期テスト対策向け時事問題解説(2019年2月23日版)

中学定期テスト対策向け時事問題解説(2019年2月23日版)

中学定期テスト対策向け時事問題解説(2019年2月17日〜23日)

ホンダがイギリスの工場での生産終了を発表(2/19)

自動車メーカーのホンダがイギリスにある工場での完成車生産を2021年中に終了すると発表しました。「グローバルな生産最適化」によるものとの発表。

 

工場閉鎖により雇用が失われることになるイギリスでは大きなニュースとなっています。

 

高卒内定率が9年連続で上昇(2/20)

今年の春に高校を卒業予定で就職を希望している人の就職内定率が昨年12月末時点で91.9%になりました(文部科学省の発表)。

 

前年同期比では0.4ポイント増で9年連続の上昇となっています。

 

国公立大の2次試験志願者数が過去2番目の少なさ(2/20)

国公立大2次試験志願者数が46万9836人で確定しました。募集人員に対する倍率は4.7倍。前年比では4128人増加したものの、過去2番目の少なさでした。

 

1月の訪日外国人旅行者が268万人に(2/20)

1月に日本を訪れた外国人旅行者は約268万人で、1月としては過去最高となりました。
中国や台湾からの旅行者が増えたことが要因となっています。

 

野球ソフトがパリ五輪から外れる(2/21)

2024年パリ五輪の追加種目候補が発表されました。スケートボードスポーツクライミングサーフィンブレークダンスの4種目。

 

2020年東京五輪で開催都市枠として復活した野球とソフトボールは候補に入りませんでした。

 

はやぶさ2が小惑星に着陸(2/22)

惑星探査機「はやぶさ2」が地球と火星の間にある小惑星「リュウグウ」への着陸に成功しました。はやぶさ2は試料を採取し、来年の12月に地球に帰還予定です

 

安倍首相の在任期間が戦後2位の長さに(2/22)

22日で安倍首相の通算での首相在任期間が2616日となり、吉田茂元首相と並んで戦後2番目の長さになりました。戦後1位は佐藤栄作元首相の2798日。

 

このまま安倍政権が続くと、今年の8月には戦後1位の長さとなり、11月には戦前も含めて憲政史上、最長の在任期間となります。

中学定期テスト対策向け時事問題

確認問題(1)2024年パリ五輪の追加種目候補に入った競技は?

(ア) 野球
(イ) バスクペロタ
(ウ) ブレークダンス

 

確認問題(2)安倍首相の通算在職日数が戦後で何位の長さとなったか?

(ア) 第1位
(イ) 第2位
(ウ) 第3位

 

確認問題(3)小惑星「リュウグウ」に到着した探査機は?

(ア) みちびき2
(イ) さきがけ2
(ウ) はやぶさ2

【正解】中学定期テスト対策向け時事問題

確認問題(1)2024年パリ五輪の追加種目候補に入った競技は?

(ウ) ブレークダンス

  • スケートボード、スポーツクライミング、サーフィン、ブレークダンスが候補となった
  • 野球、空手、ソフトボールは候補から外れました

 

確認問題(2)安倍首相の通算在職日数が戦後で何位の長さとなったか?

(イ) 第2位

  • 戦後で第2位、戦前も含むと第4位
  • 現時点での戦後1位は佐藤栄作、戦前も含む1位は桂太郎
  • このまま続けると8月には戦後1位、11月には戦前を含めても1位の長さとなります

 

確認問題(3)小惑星「リュウグウ」に到着した探査機は?

(ウ) はやぶさ2

 

 

 

中学実技教科の定期テスト対策サイトを作りました