中学定期テスト対策向け時事問題解説(2016年8月21日〜27日)
リオ五輪閉会式(8/21)
リオオリンピックの閉会式が行われました。次期夏季五輪の開催地となる東京への五輪旗の引き継ぎ(ハンドオーバーセレモニー)では小池東京都知事が登場。
リオ五輪では日本は過去最多となる41個のメダルを獲得しました。
リオ五輪での日本選手団の成績
- 獲得メダル数 … 41個(金、銀、銅)
- 獲得金メダル数 … 12個
- 国別メダルランキング … 1位:アメリカ、2位:イギリス、6位:日本
- 金メダル獲得競技 … 柔道(男女)、競泳(男女)、レスリング(女子)、体操団体(男子)、体操個人(男子)、バトミントン(女子)
- 女子個人初の4連覇 … 伊調馨選手が五輪史上初となる女子個人種目で4連覇を達成
作新学院が夏の甲子園で優勝(8/21)
全国高校野球選手権(夏の甲子園)で栃木代表の作新学院が優勝しました。作新学院の優勝は54年ぶりで2回目。
アメリカの反捕鯨団体と合意(8/23)
アメリカの反捕鯨団体シーシェパードが日本の調査捕鯨船に対する妨害活動を今後は行わないことで合意しました。
おおさか維新の会が党名変更(8/23)
おおさか維新の会が「日本維新の会」に党名を変更しました。「日本維新の会」はかつて使用していた名称です。
最低賃金が初の時給800円越え(8/23)
最低賃金の改定額が初めて全国平均で時給800円を越え823円となりました。法律により最低賃金以下で人を雇うことは禁止されています。
最低賃金は都道府県による差が大きく、東京都が932円なのに対し、沖縄県、宮崎県は714円で200円以上の差があります。
公的年金の運用損が5兆円超(8/26)
2016年4月〜6月の公的年金の運用損が5.2兆円となったことが発表されました。株安などによる株式の評価損が原因。
勉強が好きになるヒミツは?
⇒ スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料
「もっと早く始めれば良かった…」など試した人から勉強にハマってます。